![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
■会員について | |
当協会の活動に賛同し、ボディバランスコンディショニングの発展・普及にご協力下さる会員の方を募集致します。 | |
・個人会員 当協会の趣旨に賛同して下さる方 ・資格認定会員 当協会認定の資格を取得した方 |
|
■会員の特典 | |
@当協会認定資格取得セミナー及び認定試験を会員価格で受講できます。 A当協会主催の各種セミナーを会員価格で受講できます。 B当協会主催のセミナーにおいて、講師として活動できます。※1 (※1当協会認定ボディバランスコンディショナーの資格を有し、知識・技術ともに当協会が認めた方に限ります。) |
|
■年会費 | |
個人会員 5,000円 資格認定会員 3,000円※2 (※2資格認定会員は資格取得月より1年間年会費免除となります) |
|
■入会方法 | |
1、入会を希望される方は、入会申込書に必要事項をご記入の上、協会事務局までご郵送下さい。 2、入会申込み後、該当する年会費をお振り込み下さい。 3、入会申込書とご入金の確認後、登録完了となります。 入会申込み手続き完了後、後日事務局より会員カードを郵送致します。 ![]() ※ ![]() |
|
■更新について | |
会員によって更新の時期が異なりますので、更新の時期になりますと当協会より「更新のご案内」をお送り致します。 初回更新は登録完了月より1年後となります。 |
|
■登録情報の変更 | |
会員の氏名、住所、連絡先等の登録情報に変更が有った場合にはすみやかに協会事務局まで届け出て下さい。 ※上記届出の無い会員は協会事務局の判断により退会処分とさせて頂く場合があります。 ![]() ※ ![]() |
|
![]() |
|
■日本ボディバランスコンディショニング協会規約 | |
(名称) 第1条 この団体は、日本ボディバランスコンディショニング協会(以下「本協会」という)と称する。 (所在) 第2条 本協会は、事務局を大阪府南河内郡太子町大字春日164番地3に置く。 (目的) 第3条 本協会は、「PNF」「カイロプラクティック」「レジスタンストレーニング」を駆使し、代替医療(障害に対しての施療及び予防・改善の為の運動指導)の分野、また、健康増進やアンチエイジング等の為のフィットネスの分野、更に、競技力向上などを目的としたスポーツ・コンディショニングの分野を通した社会貢献を目的とする。 (事業) 第4条 本協会は、前条の目的を達成するため、次の事業を行う。 (1)適切なコンディショニングが行える指導者育成のための資格認定 (2)セミナー、講習会の開催 (3)コンディショニングに関する企画 (4)その他本協会の目的達成に必要な事業 (組織) 第5条 本協会は、本協会の目的に賛同した会員を以って組織する。 (会員) 第6条 本協会の会員は次のとおりとする。 (1)個人会員−本協会の趣旨に賛同して入会した個人。 (2)資格認定会員−本協会の認定資格を取得した個人。 (入会) 第7条 本協会に入会する者は、入会申込書を本協会に提出しなければならない。 (会費) 第8条 本協会の運営に必要とする会費(年会費)を次のとおり徴収する。 (1)個人会員 5,000円 (2)資格認定会員 3,000円 ただし、資格認定会員は資格取得月から1年間、会費免除とする。 (更新) 第9条 1年更新とし、有効期限内に会費を納めることにより、更新完了とする。 (退会) 第10条 会員は、退会届を本協会に提出することにより、任意に退会できる。 なお、会員が次のいずれかに該当する場合には、退会したものとみなす。 (1)死亡したとき。 (2)会費を2年以上納入しないとき。 (除名) 第11条 会員が次のいずれかに該当する場合には、これを除名することができる。 (1)本協会の規約に違反したとき。 (2)本協会の名誉を棄損し、又はその趣旨に反する行為をしたとき。 (支払金の不返還) 第12条 既納の会費及びその他の支払金は返還しない。 (付則) 第13条 本協会は、平成25年1月1日より施行する。 |
|
![]() |
|
|TOP|ご挨拶|協会について|JBCA公認資格|セミナーのご案内|ボディバランスコンディショニングとは|会員のご案内|プライバシーポリシー|お問い合せ| | トータルボディバランスコンディショナー紹介|サイトマップ|協会組織図| |
|
copyright(c)2012 日本ボディバランスコンディショニング協会 Right Reserved. |